top of page
  • 執筆者の写真Kumi Umuyashiki

12月のスケジュール

更新日:2020年12月11日

12月のスケジュール、1月以降の新しい試みなどのご連絡を致します。


ハタヨガ録画クラス (1ヶ月4000円 - 1ヶ月毎日ヨガの練習が可能です)

録画のクラスなので、好きな時間に練習をしてください。

※ 録画リンクは日曜の朝までにお送りしています。

※ 録画はリンク到着後から月末まで視聴可能です。


★平日夜の陰ヨガとセット受講で2000円割引になります★


---

水曜陰ヨガ」オンライン

@20:00-21:00 (1ヶ月4000円、単発参加1500円)

このクラスはライブ配信になります。

※ 参加者全員土曜の正午まで録画でクラスを何度も見れます。


★日曜のハタヨガとセット受講で2000円割引になります★


---

プライベートセッション

ヨガのプライベートセッションを行っています。

お互い合う時間に、スタジオまたはオンラインにて。

マタニティヨガ、ストレスマネージメントなど。


タイマッサージも開催中(スタジオにて。マスクを着用ください)。


---

年末YOGA


12月末に、"年末YOGA" のクラスをZoomにて開催予定です。

日程や内容は後日お知らせ致します♪



---

2021年以降のご報告1


椅子ヨガ指導者育成コース

2021年1月スタート。全4回。

オンラインにて、毎週金曜日の13:00-15:00に開催します。

ライブ参加が出来ない方は、1月中なら何度でも録画を視聴できますので、録画参加も可能です。詳細は、こちら☞ 椅子ヨガ指導者育成


---

2021年以降のご報告2

募集しています。

「トークセラピーと優しいヨガ(50分)」のプライベートセッションに参加をしてみたい方を募集しています。

・最初の15分~20分でご自身の悩みについて対話をします。

・残りの時間で優しいヨガを行います。

・オンラインまたはスタジオにて。


2021年1月~3月までの参加料金は、特別価格とさせて頂いています。

プライベートセッション:1回1100円

プライベートセッション:4回セットで4000円



オンラインヨガ
ほっとする場所を見つけてみよう

【おまけ】


陰ヨガ通訳のお話・・・


コロナの時代と言われた2020年も、もう後半も後半となりました。

2019年は自分の病気の治癒のために国内にいなかったりして、2019年は大変な年だった~、と思ったけれど、2020年も2020年で、変化の一年だったと思います。


この2年でなんとなく学んだことは、長期計画は自分には合っていないのかもしれない、ということでした。


足場は固めすぎると、流れに乗れないのかもしれません。


コロナの真っ只中、カナダから日本に帰ってきて、仕事も家もなかったので、しばらく実家でゆっくりしていました(自分の家は病気の治癒のために売却してしまったので・・)。

身を寄せるところがあるというのは、本当にありがたいことでした。


元気になって帰国して、コロナだし、仕事もないし、どうしようかなと思っていた時に、

同じように、コロナの真っ只中、海外から帰国したお友達が何人かいました・・・。

その中のひとりが、今、ジョー・バーネット先生の陰ヨガのトレーニングを主催しているカナコさんだった。


香港に暮らしていたカナコさんと、久しぶりにオンラインで会話したのが、4月くらい。

香港の島の風景を見せてもらいながら、カナコさんのやりたいことのお話を、その頃はまだ漠然と、聞いていたんだろうな、と思う。


その後カナコさんは日本に帰国し自主隔離しながら、オンラインで、陰ヨガのポール・グリリー先生やジョー・バーネット先生のクラス、マインドフルネスのジャネット先生のクラスを、手際よく(と外からは見えたが、きっとやることは山ほどあったはず)企画し、具現化していきました。


私はその波の上を行く船に乗っかるみたいにして、今年は彼女と随分旅した気分です。

その中で、「信頼(Trust)のプラクティス」というのを、学ばさせてもらった。


信頼って頭で決断することではなく、ハートがコミットすることなのかもしれない。

ハートがコミットすると、揺るがなくなる。

そうすると、足場って、固めなくって良くなるのかもね。


今年はカナコさんと、陰ヨガのジョー・バーネットと、5月から、毎週毎週、共に時間を過ごせたこと・・・。

コロナだからまったくいつもと仕事の仕方が違ったし、一度も実際に会っていないけれど、

今まで以上に絆は強くなった。


その経験の中で、「きっとうまくいくね」という感覚を、育んできた。

今、季節は冬なんだけれど、

この育むという感覚は、まるで春先に、土の間から顔を出した野草の芽のように、

まだちょっと初々しいような感じもしているけれど、生命観に溢れている。


1月はポール・グリリー先生のヨガスートラのクラスも開催予定です。

興味がある方はこちらをご覧ください。

閲覧数:211回0件のコメント

最新記事

すべて表示
記事: Blog2_Post
bottom of page