top of page
  • 執筆者の写真Kumi Umuyashiki

タイマッサージ・トレーニング

11月にタイマッサージのトレーニングを開催します。


2022年11月(平日コース) 11/9, 10, 11, 17, 18 @9:00~15:00​

ランチ休憩1時間含む。 場所の詳細はお申込み時に説明します。


【内容】

  • 60分~90分のシンプルなタイマッサージができるようになります。

  • 仰向け、うつ伏せ、座位の姿勢の施術を学びます。

  • トレーニングですが、まったりゆったりした楽しい時間になります。


【詳細】

このトレーニングでは、"シンプルな" タイマッサージの施術を学びます。


"シンプルな" というところが、キーポイントとなります。


なぜなら、タイマッサージのトレーニングを受けても、内容が複雑すぎて、実際に活用できずに忘れてしまった、という声をよく耳にするからです。


もちろん、マッサージも施術を学んだら、学んだことを繰り返し繰り返し練習しないと、忘れてしまいます。

何かを覚えることには、努力が必要です。

でも、元々の内容があまりに難しすぎると、その努力を継続するのが困難になります。


私は過去に、タイマッサージのトレーニングを2つ受けています。

そのどちらも素晴らしいトレーニングでした。

でも、私にとって困難だったのは、以下の2点でした。


  • なかなかフローを覚えられない。

  • 体が小さい私は、相手の体を持ち上げたり振り回す施術が上手くできない。


なので、以下のような対策をしてみました。


  • フローを分ける。

  • 体を持ち上げたり振り回す施術で難しいものは省く。


こうしてシシステマティックに、シンプルに、施術を学ぶことが可能になりました。


フローを分けることで、マッサージも30分だけ、15分だけ、のようなやり方も可能になりました。


シンプルですが、参加者は卒用後、学んだことを活用されて、自宅で施術をしている方もいます。


ヨガを指導している方は、アジャストとして活用したり、シャバアサナの際に少しのマッサージを加えることも可能です。


ヨガとタイマッサージを組み合わせてプライベートセッションを提供することもできます。


但し、フローも内容もシンプルになったとしても、練習をしなければ上達しないし忘れてしまうのは、何でも同じなので、トレーニングを受けた後しばらくは、家族やお友達にマッサージをさせてもらう練習の時間が必要になります。

そうしなければ、ペーパードライバーのように、「修了証書を持っているというだけ」になってしまいます。


ですので、トレーニングを受けて、マッサージを覚えたい方は、終了後も練習をするという心構えで参加ください。



【料 金】 レベル1 - 25時間(5日間) 

  • 早割 - 10月26日(木)までにお申込み・お支払い:83,000円

  • 一般 - 10月27日(金)以降にお申込み・お支払い:88,000円

  • ★2名以上の参加でひとり3000円オフになります!


【情報】

キャンセルポリシーを含むその他の情報は、以下のリンクをご覧ください。

タイヨガマッサージ



写真は過去のトレーニング模様







閲覧数:38回0件のコメント

最新記事

すべて表示
記事: Blog2_Post
bottom of page